子ども4人不登校からの学び

1人で抱えるのはしんどい。

 

1番最初に学校に行かなくなり出した次女のことでスクールカウンセラーと面談したとき言われた注意点。

 

昼夜逆転しないように』

 

『食べることが楽しみになるから太らないように』←いざ学校に戻るとなったとき外見のせいで行きにくくなるから。

 

 

これらは、やっぱり学校に戻ることが大前提で。

 

 

『まさかウチの子が不登校!?』なんて思って藁にもすがる思いの親は言う通りにしてしまうだろう。

 

 

もし最初からスクールカウンセラーなり先生なりに

『勉強なんてする気になったらいつでもできますから、学校に行ってたらできないことを思う存分させてあげてください。』

 

なんて言ってもらえてたら、また違っただろうな。

 

わが家は今は、朝は好きなだけ寝ててもらうし、日中も好きに過ごしてもらっている。

 

ただ、私も今の境地に至るまでは葛藤の連続で、子どもが罪悪感を感じてそうな様子を見せるとホッとしたりしていた時期もある。

 

 『学校に行かなくてもいいけど、みんなが学校に行く時間には起きようね。』とか、

子どもが楽しそうにしてるのを見て
『みんなは学校行ってるよ。』なんて、、、。

 

 

 

親も子も悪くない。

何も悪くないんだ。

 

 

そのとき、その時の選択をただしているだけ。

 

まだまだそういう選択をしている人たちが少ないから目立ってしまうだけ。

理解してもらえないだけ。

 

そういう人たちと話すのは辛い。

 

母親はどうしても自分を責めるから。

 

だから、繋がろう。

 

同じ経験をたどってる人同士で繋がろう。

 

安心して気持ちを話せる。

わかってもらえる。

 

それがどんなにその先の道を明るく照らす光になるか私は知っている。

 

 

 

 

Share

勇気づけアドバイザー金丸由貴子

勇気づけアドバイザー

金丸 由貴子

47歳。果樹農家の嫁。元介護職。 4人の子どもたちが次々に学校に行かなくなり人生を問いただされた39歳から8年経過。 夫とともに自己探求しながら、毎日みんなで笑顔で過ごせるのが何より大事ということに行き着く。 2023現在、長女21歳、次女19歳、長男15歳、次男13歳。