「ねぇお父さん、あのお話して?ほら、あの三角柱?三角すいだっけ?のお話。」 娘があの話をしてと言うときは、決まって何か不安なことがあったり友だちと何かあったときだ。 「いいよ。」 僕はもう何度話したかわからないあの話をし …
カテゴリー: 夫婦のこと
優しくしないで。
春が来て、一気に忙しくなった私たち夫婦。 さくらんぼと桃をつくる果樹農家であるわが家は桜の開花とともに追い立てられるように作業がはじまるから、SNSで満開の桜が流れてくるのを心底楽しめずに毎年春がはじまる感じ^^; それ …
気の済むまで寝込ませてもらった話。
〜これは2月に体調を崩した私への夫の対応からの気づきを書いたちょっといい話です。ただの「のろけ」とも言えるので引き返す人はご自由に〜 2月のあたま、ある日の夕飯の時間、私は自分の体に異変を感じていた。「なんか嫌な感じ」ま …
5月23日、夢からの気づき。頑張ることは寂しいこと。
アラームの何度目かのスヌーズで目覚めた私はなんとも言えない感覚に覆われていた。 少しばかり息が荒く泣き出しそうな自分に気づく。 目が覚める前に見ていたのは、小学生の私が学校に出かける前に上着が見つからず焦って家中を探し回 …
共依存夫婦卒業?
ブログを毎日書かなくなって4ヶ月ほど。その間も私はどこまでも私だった。 特にこの1ヶ月は私生活でいろいろあって。、、、と書くと語弊があるかな。いろいろあったと感じたのは私の心の問題だからだ。 夫が clubhouseにハ …
明美ちゃんのセッションと夫のお迎え。
実は今日、私たち夫婦のお師匠さん、 大好きな大好きな明美ちゃんの個人セッションを受けました! お題はパートナーシップ!! ここのところ夫婦関係苦しかった〜。 お互いに。 明美ちゃんに話を聞いてもらえただけでもスッと心が軽 …
書類が無理。
今日は夫と2人で市役所へ。 学園の活動でいただけるかもしれない基金があるとのことで申請に。 これまで、こんな助成金があるよーとか、 これ申請してみたら? みたいなことは何度となく言われてきたんだけど、何しろ夫婦揃って苦手 …
夫とギクシャクの日。
今日は朝、夫との会話でちょっと強めの言い方をされたことで気持ちがしぼんでしまった。 私がトンチンカンなこと言ったのも悪かったけど、ちょっと悲しすぎた。 「そんな言い方されたくない、、、」と言った私に対して夫は謝ってくれた …
結婚20周年。まだまだあなたと2人で、そして家族みんなで。
今日は私たち夫婦の20回目の結婚記念日。 ここ何年かは全世界公開型のラブレターが私の中では恒例となってしまった。 昨年の↓ ずっとずっと愛してる。 一昨年の↓ 18年分の感謝状。 その前の↓ 夫へのラブレター。 20年て …
第3回ユキコ会を開催しました。
2/1 18:30〜近所の居酒屋さんで第3回ユキコ会を開催していただいた。 主催は最愛の夫ナオアキ氏。 ユキコ会とは、ただ私をチヤホヤするだけの会だ。 少し前に夫がfacebookで参加者を募集した。 今回は参加表明して …
夫と連絡がとれない3日間の半パニックからの口喧嘩。
3日間携帯は没収、外部との連絡は取れずSNSも禁止という研修から戻った夫。 終わるまで一切連絡が取れないということが、家に残された私にも多大な影響を残した。 早朝出かけていった夫が昼過ぎにメッセージをくれ、これから終わる …
金丸家の軌跡①〜人生の転換期〜
学園の活動を通して日々新しい出会いや繋がりに恵まれ、大変ありがたく思っている今日この頃。 そんな中、わが家のこれまでってどんな感じだったの?って聞いてくださる方も多く、良い機会なので自分の振り返りも含め記録してみたいと思 …
サクランボの命は短い。夫婦、そして金丸文化農園サポーターと共に乗り切った3週間。
怒涛の3週間が終わった。 長かったようでやっぱりあっという間だった気がする。 今年ほどたくさんの人に関わってもらい助けてもらった年はない。 サクランボ一色で過ぎていく毎日、身体も精神的にも追い詰められてく中でシーズン中の …
この感じ、、、繰り返されてるヤツや〜〜!
連日、疲労もピークでつい先日もLPL受講のため上京していた夫の帰宅を待たず布団に倒れこんだ。 その日は昼間どうにも身体が言うこと聞かず、昼休みちょっとのつもりがかなり長いこと眠ってしまった。 畑仕事はやろうと思えばいくら …
たくさんの人の支えによってサクランボ業務がまわっている話。
農作業を手放して行きたいと宣言してから、事あるごとに 「お手伝いに来てください」「助けてください」と発信すると、なぜかお手伝いしてくれる人が現れる。 とはいえ、なかなか手放しきれず、キツキツな毎日でもできることは自分で頑 …
先見の明。
夫には先見の目があると思ってました。 そう、「先見の目」が、、、。 「先見の明」だってみなさん知ってましたか?(・_・; 私は42年生きてきて今日初めて知ったのですが、そういうことありますよね。 夫が「それ、週間ユキコさ …
絶対に私を否定しないで話を聞いて。
以前、人との会話でモヤモヤしたことがあって、自分では消化しきれない感じだったから夫に聞いてもらった。 私は「聞いてもらいたい話があるんだけど、絶対に私を否定しないで聞いて」と前置きして話をはじめた。 夫はただ「うんうん」 …
ずっとずっと愛してる。
今日は私たち夫婦の19回目の結婚記念日。 昨年のブログ読み直したら我ながらいいこと書いてる(笑)↓ 18年分の感謝状。 いいこと書いたのに不満が積もった翌日のブログ↓ 18年分の感謝状。逆バージョン。 今年のタイトルは、 …
夫とのひととき。
最近なんだかパッとしなくて(^_^;) なんかつまんない、、、なんか楽しくない、、、 自分のやりたいことってなんだったっけ?とか考えちゃって。 悶々としてるので、夕食後に夫に付き合ってもらいジョナサンへ。 毎日だいたい一 …
まさかNPO法人を立ち上げることになるなんて!人生は本当にわからないものだ。
これからの学園の活動の可能性を考えて、NPO法人というものを立ち上げることに。 夫の投稿にかつてないほどの「いいね」とコメントがついた。 いや〜、人生何があるかわからないもんだな〜、、、とつくづく思うような人生の岐路のよ …