子ども4人不登校からの学び

夫に投影された自分の中の可能性(前編)

大塚あやこさんの個人セッション6回ヴィジョンコースが終了した。

個人セッション | カウンセラー 大塚あやこ公式サイト

 

5回目が終わってから農繁期をまたぎ数ヶ月ぶりのセッション。

 

実生活では

『人の集まる場を作ろう』

『世の中のお母さんを癒したい』

『幸せな親子を増やしたい』

 

などと夢が出てきたり、実際にわが家で集まりをしたりと進んでいる。

 

正直言うと、そんな加速する状況に抵抗している自分がいた。

 

『本当に自分がやりたいことなのかな?』

『何か大切なこと忘れてないかな、、、』

『私がやらなくてもいいんじゃないかな?』

『私もともとそういう人じゃないし、、、』

 

 

人は今の自分や状況から変化するときには不安や恐れを感じることもわかっていたので、『こんなものかな、、、仕方ないかな、、、。』なんてことを思いつつもスッキリしないモヤモヤな日が続いた。

 

そして同時に夫のことがどうにも気になって仕方ない。

 

『もっとしっかりしてくれたら、、、』

『もっとやる気出してくれたら、、、』

 

そんなことばかりを心の中に感じ、なんだか本当に1番最初に夫婦の関係に向き合ったスタート地点に戻ってしまったような気がしていた。

 

 

私は最後のセッションに向かう気持ちも重いままに、今までそうしてきたように正直な気持ちを打ち明けた。

 

 

夫が同じワークショップに参加した1人だとして持っていそうなテーマは何だろう、、との問いに

 

『本当はもっと素晴らしい力を持ってるけど自分で気づいてない』

 

『子どものままの感情をそのまま出せてない感じ、心底甘えることができてない感じ』

 

『100%の充実や動ける感じではない』

 

など、他にもいくつかあったが 

 こんなことが出てきた。

 

言いながら、『自分のことは置いといて人のことこんなふうに言うなんて、、、』という罪悪感も感じながら。

 

 

あやさんから出た言葉は

 

『これ全部、ご自分のことですよ。』

 

『自分の中にあるものを映して見せてくれてるんです。』

 

 

 

 

 

 

『え、、、( ̄▽ ̄;)   』

『そうきたか、、、』

 

 

『自分には力がないって思ってませんか?』

『思ってます!』

 

自信を持って答える。

 

 

そこで教えてもらった、誰の中にもある『男性性』と『女性性』の話。

 

 

私の中には『包容』とか『融和』とかの『愛』である『女性性』はもう充分ある。

 

もう1つの『行動』とか『力』とかの『意志』である『男性性』がない。

 

的確にいうと、あることに気づいていない。

 

 

私の中に男性性?

そんなものない。

 

最後のセッションも椅子を並べる形のセッションとなった。

 

つづく。

 

Share

勇気づけアドバイザー金丸由貴子

勇気づけアドバイザー

金丸 由貴子

47歳。果樹農家の嫁。元介護職。 4人の子どもたちが次々に学校に行かなくなり人生を問いただされた39歳から8年経過。 夫とともに自己探求しながら、毎日みんなで笑顔で過ごせるのが何より大事ということに行き着く。 2023現在、長女21歳、次女19歳、長男15歳、次男13歳。