いつも朝一で更新するブログが今日はまだできていない。
書くことがない。
でも何となく更新はしておきたい(笑)
数日前からモヤモヤ、グルグル、そして久しぶりに登場の『さみしいさん』
毎年の年度末の慌ただしさと、それに追いつかない自分の心のせいだとはなんとなくわかっている。
それに加え、今のところ中学校から行ってみようと思っている次女への期待と不安。
小学校入学を控えた次男への期待と不安。
期待と不安、、、、、?
何を期待して何を不安に思ってるんだろう。
期待は、順調に新生活がスタートできたらいいなという気持ち。
不安は、やっぱり行けない、行かないことを選択することへの不安な気持ち。
まだまだ私は学校に行ってもらうのがいいんだね。
普通がいいんだね(笑)
疎遠になってる父親からの『元気に普通に育つことを祈っています』というメールに、『普通って何⁉︎( *`ω´)』って思ったばかりなのにね。
私は間違ってないと言ってもらいたい。
周りの人たちみんなに。
ご近所さん、ママ友、実家の両親。
でもわかってもらえなくてもいい。
分かり合えなくて当然なんだ。(マッキーの歌参照)
私はもっと自分を発信する人になりたい。
今までありえなかったけど。
ここまで書いて、なんかそんなふうに思った。