午前中ヨガをした古民家はカフェもやっている。
前から知っていて一度行ってみたいと思っていたが、予約が必要なのかな?とか開いてる曜日を把握してなかったりで実現していなかった。
ヨガに参加した際に聞いたところ夕方までやっているとのことで一度家に帰り子どもたちを連れて行って来た。
風のよく通る本当に気持ちの良い場所で、末っ子もゴロゴロとリラックス。
人の作ってくれる食事のありがたいこと。
美味しいこと。
夫が2泊3日のワークショップに出かけており、昼食は2日続けて外食だ。
昨日はマクドナルドで子どもたちにも好きなだけ食べてもらった。
そして今日も古民家カフェで5人前。
それなりのお値段になる。
出費は痛いが、料理に対する苦手意識の高い私にとっては開き直って2日間は作らないと決めて子どもたちと過ごすことで、ニコニコしていられる。
そのニコニコが子どもたちへと伝染する。
罪悪感はいらないのだ。
こんな自分もいいよね。
そんな風に思えたら子どもたちのことも、優しい目で見れる。
子どもはたっぷり甘えて大きくなっていく。
甘えることの大切さを感じることの多い最近だ。
甘えたあとは頑張って夕飯作ろうって思えるもんね。
自分が甘えてると、甘えてくる子どもたちも受け止められるね。
そしたら『お母さんありがとう。』なんて言葉も自然と出て来たり。
良いことづくめだ。