ブログをはじめてから初めてコメントがついた。
見てみると、なんともボロクソに書かれてる。
『え? 私そんなにひどいこと書いた!?』
動揺してFacebookにも投稿してしまった(笑)
そこには『相手にしなくていいよ』とか、
『自分も書かれるけど気にしないことだよ』とか、
『嬉しくないと思うけど、行動した人の勲章だよ』
などとコメントをいただいた。
私は考えていた。
ムキになって反論したらその人の思うツボだということはわかるけど、、、わかるけど、、、。
ムキーーー!
なんで匿名のこの人にこんなこと言われなきゃなんないの!?
真剣に生きて来た結果が今だっちゅーの!
あなたを巻き込んだ覚えはない、勝手に巻き込まれたのはそっちだーーー!
そして落ち着いてみると
『私、キツイこと言われてビックリしたし、ムカついたし、悲しかったんだよね』って心を感じることができた。
今までそんなふうに言われた経験ないからね(~_~;)
それで、私も前はお気楽能天気に生きてそうな人に(私にはそう映った人に)なんか腹立ったな〜ってこと思い出した。
この人はすごく頑張って、一生懸命生きてる人なんだろう。
私のブログ読みに来てくれるってことは、届いてほしい人に届いてるってことだ。
こんな1つのコメントをいつまでも気にしてないで、全く関係ない記事を書こうかなって思ったけど、正直な気持ちを綴るのが私なんだと思い直して書いてみた。