子ども4人不登校からの学び

質より量より。

11月は休まず毎日更新しようと決めていたブログ。

 

今日は書く気がしないし、もう連続切れてもいいか、、、そう思ったんだけど。

 

『質より量より更新頻度』

 

メンターの言葉を思い出し。

 

 

こんな文章なら書く意味ないかとも思いつつ、、、。

 

今日は今日で、昼間はパブリックビューイング

 

夕方からは夫と息子が『サバゲー』に参加させてもらい、大人、若者、子どもが無邪気にムキになって戦う姿を微笑ましく見学して。

 

帰りには最近仲良くしてもらってる男子高生と美味しくご飯も食べて帰って来て。

 

末っ子の体調はなかなか良くならず心配だけど。

 

いい1日だったな。

Share

勇気づけアドバイザー金丸由貴子

勇気づけアドバイザー

金丸 由貴子

46歳。果樹農家の嫁。
4人の子どもたちが次々に学校に行かなくなり人生を問いただされる。
今年長女20歳、次女18歳、長男14歳、次男12歳。
長女はファッションやメイクについて発信をしており、末っ子は近所のフリースクールへ。ほぼ全員家で自由気ままに過ごす毎日。