子ども4人不登校からの学び

久しぶりに風邪気味です。

少し前に夫が風邪で寝込み
(といっても、1日で済んだけど)

それがうつったかどうかは定かではないけど、少しの喉の痛みと少しの咳と少しの頭痛。

最近頑張ってたからな〜。
ちょっと疲れたかな?

そんなふうに思いながらも
『みんな私なんかよりもっとハードに頑張ってる』
『私なんて生温い生活してるのに、、、』
って言う声も聞こえる。

でも、私にしてみたら頑張ってたんだ〜。
と思い直す。
比べない。

私には私の許容範囲とかペースとかがあるんだから。

それをわからずに、周りと比べて無理やり頑張ってた頃はしんどかったな(T . T)

今は『少し休みたい』自分を優先。

家族もわかってくれて優しくしてくれるから本当にありがたい。

今日もゆるりと過ごします。

Share

勇気づけアドバイザー金丸由貴子

勇気づけアドバイザー

金丸 由貴子

46歳。果樹農家の嫁。
4人の子どもたちが次々に学校に行かなくなり人生を問いただされる。
今年長女20歳、次女18歳、長男14歳、次男12歳。
長女はファッションやメイクについて発信をしており、末っ子は近所のフリースクールへ。ほぼ全員家で自由気ままに過ごす毎日。