子ども4人不登校からの学び

生き物に癒される。

ここのところ、自分の想いが書けていない。

 

本格的にと思ってたのに情けないし焦るけど、

 

そんな日も止めることを選択はしないで

 

なんでもいいから書いていこう。

 

そんなわけで今日は

 

末っ子と三女(甲斐犬MIX、あんず、女の子)のほっこりな瞬間をお裾分け。

 

f:id:yutiko:20181119164509j:image

 

あんずはなかなかのやんちゃ娘で、

 

しつけができてないと言われればそれまでなんだけど、散歩ではものすごい勢いで引っ張る。

 

そのせいで義母に怪我させてしまったことも(><)

 

やんちゃすぎてチャボのお母さんを、、、、、
突然の別れ。 – 週刊ユキコさん

 

いや、本能だものね、これは人間の責任です、はい(T ^ T)

 

そんなあんずだから、今のところ長男、末っ子は危なくてリードを引くことはしてない。

 

でも、普段子どもたちが過ごす居間からはいつもあんずが見えるから、気にかけることはできる。

 

今朝は珍しく末っ子があんずと触れ合ってたのを目撃してパチリ。

f:id:yutiko:20181119165040j:image

 

生き物はお世話が大変だしお金もかかるけど、
癒す力はとても大きいな〜と、犬三頭とチャボのお父さん一羽、ヒヨコ一羽を見て思う日々。

Share

勇気づけアドバイザー金丸由貴子

勇気づけアドバイザー

金丸 由貴子

46歳。果樹農家の嫁。
4人の子どもたちが次々に学校に行かなくなり人生を問いただされる。
今年長女20歳、次女18歳、長男14歳、次男12歳。
長女はファッションやメイクについて発信をしており、末っ子は近所のフリースクールへ。ほぼ全員家で自由気ままに過ごす毎日。