子ども4人不登校からの学び

私の宝物。

朝、夫を駅まで送って家に戻ったあと、子どもたちに少しの間家を離れたいことを話して、一緒に来てほしいと気持ちを伝え急いで支度をしてもらった。

大人の都合で申し訳ないなと思って

『お母さん、ワガママ言ってるかな、、、。』

そう言った私に

『いいじゃん、言ったって。』
と、次女。

そんな大人な発言をさせてしまうのは私がいつもあなたを頼ってしまうからかな、、、。

そんなふうに考えてまた申し訳ないなとも思うんだけど。

本当に優しいあなたたちに出会えて幸せです。

長女ともラインでやりとりして今の状況をわかってくれてるから近くに感じられて、、、

4人の子どもたちがいてくれて本当にありがとう。

Share

勇気づけアドバイザー金丸由貴子

勇気づけアドバイザー

金丸 由貴子

46歳。果樹農家の嫁。
4人の子どもたちが次々に学校に行かなくなり人生を問いただされる。
今年長女20歳、次女18歳、長男14歳、次男12歳。
長女はファッションやメイクについて発信をしており、末っ子は近所のフリースクールへ。ほぼ全員家で自由気ままに過ごす毎日。