
思い立って
夕方スケールで採寸して
そのままホームセンターへ行き
スノコと板を買って
板はカットしてもらって
私と夫の服収納スペースの奥の部分に
見えないとこだから色塗りはしないで
一番簡単な棚をこさえて
夫もお気に召したようで
お風呂に入ってる私のとこにわざわざ
『あの棚めっちゃいい!』
と言いに来てくれて
私も
『やった〜〜!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾』
ってなって
そのうちどうにかしたいと考えてた場所が
スッキリ。
綺麗が保たれるといいな、、、´д` ;
次は下の部分も棚にしてみようかな。
Share
4人の子どもたちが不登校という経験から、同じような境遇で悩んでいる人たちの居場所をつくりたいという想いで活動しています。
zoomの声も画面もOFFのままコッソリ聞いて帰っていただいても大丈夫です。このお話し会をきっかけに少しでも気持ちが楽になったり、不登校の子どもや家庭ってこんな感じなんだなぁと知ってもらえたりしたらいいなと思っています。
不登校の他、子育て、夫婦関係など
些細なご相談、お悩み大歓迎です。
ざっくばらんにお話ししましょう。
子ども4人不登校からの学び