あっという間に時間は過ぎ、サクランボの収穫が間近となってまいりました!
この間、桃のおろ抜きをしたり、サクランボの鳥よけの網を降ろしたりサクランボのおろ抜きをしたり、桃の最終のおろ抜きをしたり。
また網の穴の空いた箇所を補修したりホースを補修したり草刈りしたり水やりしたり。
そして毎年のお客様に案内状を送付したり、注文してくださるお客様に対応し記録するなど事務仕事も同時進行でしております。
そう、思い起こせば昨年はサクランボが大変な不作となってしまい観光を断念。
桃に関しても収穫時期を見誤りロスをたくさん出してしまい近くの知り合いに配る他なかったり、
このブログも放置してしまうなどちょっぴり苦い思い出が蘇ります。
今年は!サクランボちゃんたちたくさん実ってくれました!
今のところトラブルもなく順調に出荷や観光が始まるのを待っています(^o^)
たくさんの人に手伝ってもらったおかげで、私も園主も余裕のない怖い顔にならずにここまでこれました。
自分たちだけで頑張ることも素晴らしいけど、まわりに甘えて力を貸してもらうこともまた素晴らしくありがたいことだとつくづく感じております。
Posted from SLPRO X for iPhone.