子ども4人不登校からの学び

なんか最近ちょっと頑張ってるかも。

最近充実してるかも。
今日も心地よい疲労感。

何を頑張ってるかって?
そんな大したことではないけど私にとっては大切な家のことや家族のこと。

明日はまた子どもの居場所の日だから今日はもうお風呂に入って寝るぞ!

今日の私の
My happy
*帰省中の長女さんとショッピングが楽しかった。
*夕飯の豚キムチ鍋と肉野菜炒めがやけに美味しかった。
*長男君がゴミ捨てとかいつもいろいろ手伝ってくれて嬉しい。

Your happy
*朝早く肥料づくりに出かける夫を見送った。
*末っ子君のお買い物に付き合って運転手、欲しかったものが手に入ったようで
 ご満悦。
*次女さんが預かりボランティアの発信のため初めてのブログに挑戦、一緒に
 考えた。

Share

勇気づけアドバイザー金丸由貴子

勇気づけアドバイザー

金丸 由貴子

46歳。果樹農家の嫁。
4人の子どもたちが次々に学校に行かなくなり人生を問いただされる。
今年長女20歳、次女18歳、長男14歳、次男12歳。
長女はファッションやメイクについて発信をしており、末っ子は近所のフリースクールへ。ほぼ全員家で自由気ままに過ごす毎日。