子ども4人不登校からの学び

ヨガもオンラインの時代。

11月に入って、はるちゃんのオンラインのヨガを受け始めた。

毎朝毎晩9:00〜というスケジュール!

毎日やってくれてるから今日ダメでも明日とか、

今夜ダメでも明日の朝とか、

参加できるチャンスが日々あるというのは本当にありがたい。

それで今夜も9時前からスタンバろうと洗い物してて、キッチンの出窓の時計はまだ8時過ぎ。

余裕だな♪ って思って

洗い物終わってふと別の時計見たら9時過ぎてるじゃん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

ずいぶんゆったり時間が流れると思ったら時計止まってた(´・_・`)ショボン

でも週の終わりに途中からでもその場に行けたから良かった♡

来週も積極的に参加しよう。

Share

勇気づけアドバイザー金丸由貴子

勇気づけアドバイザー

金丸 由貴子

46歳。果樹農家の嫁。
4人の子どもたちが次々に学校に行かなくなり人生を問いただされる。
今年長女20歳、次女18歳、長男14歳、次男12歳。
長女はファッションやメイクについて発信をしており、末っ子は近所のフリースクールへ。ほぼ全員家で自由気ままに過ごす毎日。