7〜8年前は毎日のように書いてる時期もあったブログだけど、すっかり更新頻度が減って久しい。
当時は不登校についてや子どもとの関わり、夫とのことや自分の日常や頭の中、心の中を書くことがたぶん楽しかったし、共感してもらえるのが嬉しかったしやりがいもあった。
今思うと、偉そうに書いてたなと思う部分やよく晒せ出したなと思う部分などがある。
不登校への理解を深めたいとか、親子関係をよくして家庭で幸せな時間が増えればいいと願い書いてきたことは本当なんだけど、不登校にしても何にしても人は皆それぞれにその時を一生懸命生きいるのであって、
それをあーだこーだと言うのはあまりにも乱暴だなと今は思う。
それでも私の経験が役に立った人もいたのだから、過去の私を否定するわけではないのだけど。
最近の私はというと、、、
相変わらずだ。
私はいつだって相変わらずだ。
今年は49歳になる。
残りの人生がどのくらいあるのか何をして生きるのか、そんなことを考えるけど
考えてるうちに人生終わっちゃうよとも思い、
日々自分の気持ちに正直に過ごしていきたいと思う、相変わらず。
(相変わらずの甲府のプチリトリート先にて笑)