私には素晴らしいともだちがたくさんいる。 昨年の長岡と、今回の秩父のワークショップで出会った人たちだ。 …
カテゴリー: 日常の出来事
新宿駅で号泣事件。
何度も上京してかなり慣れたつもりでいた私が、新宿の高島屋の中にある東急ハンズで娘たちに何かお土産を買ってあげた …
文才がある?
ブログを始めて 『文才がある』とか 『文章力がある』とか ときどき言われるようになった。 正直とても嬉しく …
よく考えたら大冒険は初めてじゃなかった。
短大を卒業して約5年間、介護のお仕事をしていた。 高校生のとき、周りと同じように何となく『英文科』とか『国 …
サスペンスドラマとコントどっちがいいか。
あるとき心の師匠、茅ヶ崎の竜さんは言った。 『人生はドラマかコントか選べるんだよ。』 『サスペンスドラマ「 …
安心の材料探し。
人は安心の材料を探すようにできている生き物らしい。 それは人それぞれ違う。 私の場合『悩んでる自分が好き』 …
モヤモヤ、グルグル、さみしいな。
いつも朝一で更新するブログが今日はまだできていない。 書くことがない。 でも何となく更新はしておきたい …
ほんとの自分。
自分の気持ちがわからないことがわかった私は、自分を知りたいと思った。 自分がどういう人間なのか。 何が好き …
自分がわからない。
人生をかけた大冒険が清水の舞台から飛び降りるほどのビッグイベントだった私は、 もうなんでもできるような気になっ …
素直な気持ち。
『ブログはじめてました』 と公開してから2週間休まず毎日更新することができた。 自分でもまぁまぁすごいなと思え …
今日の冒険。
久しぶりの上京。 念願の友だちと新宿でランチ。 ずいぶん前からの知り合いだが何年も会っていなかった。 2年 …
40歳 ユキコの大冒険 完結編。
あっという間の3日間を追え来た時と同じように送迎バスに乗り駅へ向かう。 今回のワークショップに居合わせた参加者 …
40歳ユキコの大冒険 その4
ワークショップの3日間は、濃いというか深いというか言葉で表すことのできない衝撃の連続だった。 参加者は何かしら …
40歳ユキコの大冒険 その3
人様の切符を奪い去ってしまい、さぞかしその方が困っているだろうと胸が痛くなった。 夫のアドバイス通り私は席を立 …
ユキコ40歳の大冒険。
今世の一大スペクタクルと言っても過言ではない私にとっての大冒険。 それは、新潟県長岡市で開催された2泊3日のワ …
好きなもの。好きなこと。
家族。 パン。 甘いもの。 カフェオレ。 マッキー。(槇原敬之さんの歌) 肉。 ナス。 雑貨。 棚。 花。 何 …
さみしい病。
高校生の時からお付き合いしていた方との短大の2年間の遠距離は楽しいことももちろんあったけど、たださみしいだけだ …
大丈夫じゃない。
もうかなり前から私は、大丈夫じゃないのに大丈夫としか言えない自分に気づいていた。 継続して受けている大塚彩子さ …
消えていった、幸せ『だけど』
まさか自分がブログを書く日が来るとは夢にも思っていなかった。 とはいえ、まだ夫にしか話していないので知っている …
幸せそのもの。
23歳で結婚し2年後には長女を授かり、1度の流産はあったものの4人の子供を授かり、家族は仲良し、食べるものにも …