足が、、、 限界を迎えております( ;∀;) よく頑張ってくれてありがとう。私の足さん。 もう東京に来るのに、無理してヒールのある靴や先のとんがったのは履かないよ。 指もかかとも痛くて痛くて、無理させちゃ …
投稿者: ユキコさん
哀しい気持ちを止めないで。
嬉しいときも悲しいときも全身全霊で感情を表す私の人生の師匠は、 その日テレビゲームで悔しい思いをして泣き崩れていた。 その悲しみの叫びは隣のリビングにいても大きく聞こえてきた。 私は子どもたちが言い合いをして …
普通に暮らしてたら出会わない仲間との刺激的な時間。
TLI第3講の1日目終了。 講座の仲間と懇親会へ。 楽しい時を過ごす。 そして今夜はアパホテルにお泊まり。 部屋はそんなに広くないけど こんなに大きなベッドに1人で寝るなんて なんて贅沢なんだヽ( …
上京物語。
あ、、、、、 ただ久々に講座の参加に向けて上京してるだけです^^; 金曜の今日のんびり上京して長女の寮に一泊お世話になり土日の講座に参加予定です。 田舎の人は? 山梨の人は? 東京に行くために …
『エニアグラムで分かる9つの性格』感想文
『エニアグラム』という言葉は、facebookでも時折見かけることがあり、『どうやら人はいくつかのタイプに分けられ、それを数字で表しているらしい』くらいのことしか知らずにいた。 詳しく知りたいと思いながらも機会が …
『人間関係は自分を大事にする。から始めよう』感想文
これまでの学びの中で、『自分を大切にする』ことがどれだけ重要かということはわかっていたつもりだった。 自分を大切にすることで家族やまわりの人も大切にできる。 それは私も生きづらさを感じていた時期から少しずつ転換してき …
『神さまとのおしゃべり』感想文
まず、この本がこれからの私の人生に大きな影響を与えたことは確かだ。 引き寄せの考え方はこれまでの学びの中や他の本でも見聞きしていたが、なんというかこの本はとてもスケールが大きく『宇宙』規模の視点から見ているのが壮 …
感謝の気持ちのつくり方。
最近考えていた。 感謝の気持ちって どうやったらできるんだろう、、、。 今まで感謝の気持ちを感じたときって、 困っていて助けてもらったとき、 自分が親になったとき、 誰かが自分のためにしてくれたの …
夏休みが終わり東京に戻った長女。
東京の専門学校に通う長女は寮生活をしている。 夏休みを終えて3日前に送り届け、今日から新学期のスタート。 家にいるときは午後まで寝てる日もあるのに、 ちゃんと自分で起きて支度して出かけるんだからえらいもんだよね。 …
背中に聴いてみる。
今日の夫の傾聴の中で、 私の『背中が痛い』の訴えに対し 夫は、『ちょっと目を閉じて気持ちを落ち着けてみて』と言った。 続けて 『そしたらちょっと背中に聴いてみて。 背中はなんて言ってる?』 と。 カウンセリングで …
昨日責めてた夫に傾聴してもらってスッキリした話。
今朝起きて、まだかすかな頭痛と背中のバキバキ感を感じてしばらく布団の中でウダウダ。 地域の防災訓練のために重い体に言い聞かせて階下に降りる。 昨夜すでに夫とは普段通りになったものの、私の中ではいろいろと忙しく考え …
私は夫を責めている。
今日の金丸家は朝から不穏な空気。 金丸家、、、ではなく夫婦間が不穏だった。 私は自分勝手だ。 自分の非は認めたくない。 否定されるのは真っ平ごめんだ。 いろいろ考えすぎて頭が痛い。 それにこの …
シミュレーションを考える。
秋は何かと行事の多い季節だ。 地域の行事は身構える。 ご近所さんと接近するのは恐ろしい。 そこで何か言われた時のために妄想する。 何か言われたら →『ダメですか?』 更に何か言われたら →『どうしてで …
眠れない夜。
眠れなくて困ることってほとんどない。 若いときから 『ゆうべなかなか眠れなくて、、、』 と言う私に 『眠れなかったの? 3分くらいでしょ??』 と夫が答えていたほどだ。 でも今夜は眠れない。 …
すでにデザインされてる人生。
先日『ヒューマンデザイン』というものを受けた。 調べてみると↓ 『ヒューマンデザインとは あなたがこの世に生を受けたときに刻まれたニュートリノの膨大な情報、それがあなたのヒューマンデザインです。 自分のデザインを …
今を生きる。
今回の模様替えは実は前回の模様替えの前の状態に戻しただけだ。 模様替えの様子模様替え完了。 –  …
私の青春の一部、TMN。
なんということだろう。 今となっては公私ともに周知の事実となったマッキー好きの私なのに、 昨日今日とマッキーを聴いてない(°_°)ガーン そう、昨日24時間テレビで『Get Wild』が流れて『懐 …
さみしいさんと生きていく。
私はずっと『さみしい』気持ちと同居してきた。 心のカラクリがわかって昔ほど寂しさに囚われなくなり楽になった。 それでも時折顔を出す『さみしい』気持ちに気づくと、 『ああ、まだいたな〜。』 『いつになったら …
模様替え完了。
なんとか模様替え完了。 まだ収納の中身がそのままだから入れ替えないと。 今日はとりあえずここまで(*_*) befor after befor …
模様替えスイッチ発動。
7月の終わりに購入したエアコン。 大変混み合っていて取り付けてもらえるのは1ヶ月後とのことで 『この汗だくとももう少しでお別れ。もう少しの辛抱よ!』 と指折り数えて待っていた取り付け工事が3日後に迫っている。 感 …